うさ北

胡蝶蘭の空中栽培(瀕死)

マイクロ胡蝶蘭の育て方【9】(流木に着生) 2月 カビ防止のため水苔の使用をやめてみた

1月の胡蝶蘭の育て方のまとめです。 冬の山陰は天気の悪い日が多く、胡蝶蘭を育てるには日照不足と低温が心配なところでしたが、色々と工夫をすることで問題なく育っています。 まず、基本的に根が黒ずんだり青かびが生えたりしやすく、水苔がかびくさくな...
胡蝶蘭の空中栽培(瀕死)

マイクロ胡蝶蘭【8】 1月の育て方 冬の日照問題

1月の胡蝶蘭の育て方のまとめです。 日に当てたいのですが、外は0℃前後の日があり、窓際の気温が寒いので、胡蝶蘭の置き場に迷っています。 山陰の冬は晴天が少ないのが問題です。 意識して日に当てないと日照不足になる気がして、 10℃を切る窓際に...
胡蝶蘭の空中栽培(瀕死)

マイクロ胡蝶蘭【7】12月の育て方 冬は浴室を温室の代用に

12月のマイクロ胡蝶蘭栽培のまとめです。 気温が下がりました。今年の冬は例年に比べ寒くなるのが早く、 積雪や冷え込みがあるため、マイクロ胡蝶蘭の管理に気を遣います。 晴れの日が少なく、11月までは成長の見られた 根や茎も伸びが遅くなっていま...
胡蝶蘭の空中栽培(瀕死)

マイクロ胡蝶蘭の育て方【6】 11月の育て方 根と根の間から花芽が伸びている

11月も最後。 気温が下がって日照量が少なくなっています。胡蝶蘭は東南アジアのジャングル原産の植物なので「寒さに弱いのでは」と少し心配です、しかし、今のところマイクロ胡蝶蘭は順調に成長しています。 株の根元から上に向かって、先日確認できた花...
胡蝶蘭の空中栽培(瀕死)

マイクロ胡蝶蘭の育て方【5】11月の育て方 花芽のようなものが生えてくる

11月に入ってからのマイクロ胡蝶蘭の様子です。 7月に切り戻しをして、現在は葉だけの状態になっています。 毎日、少しずつ嬉しい変化があります! 新しい葉は日に日に成長しています。(写真 赤い矢印のところ) そして水苔の外に向かって新しい根が...
胡蝶蘭の空中栽培(瀕死)

マイクロ胡蝶蘭の育て方【4】10月の育て方 根が腐る?

マイクロ胡蝶蘭を購入してから約5か月後。 花が咲き終わったので、茎を切り戻して葉っぱだけになった胡蝶蘭を育てています。 10月17日 9月に入ってから、マイクロ胡蝶蘭にある5枚の葉のうち、1枚が黄色くなってしまいました。 鉢から根を出すと、...
胡蝶蘭の空中栽培(瀕死)

マイクロ胡蝶蘭の育て方【3】 初心者がおこなう花が枯れた後の手入れ(切り戻し)

マイクロ胡蝶蘭を購入してから2か月半。マイクロ胡蝶蘭の花の時期が終わったので、切り戻しをしました。 切り戻しとは、伸びすぎた茎や枝を切って短くすることです。 見た目を整える、不要な部分に栄養が行き渡るのを防ぐ、といった効果があります。茎をバ...
胡蝶蘭の空中栽培(瀕死)

マイクロ胡蝶蘭の育て方【2】開花時期、花の咲き方と枯れ方、花が枯れたら処分する? 

母の日の前日に購入し、それから約2週間が経った状態のマイクロ胡蝶蘭です。ジャングル原産らしい、エキゾチックでみずみずしい花が咲き続けています。(写真)マイクロ胡蝶蘭の花は1~3か月間も咲き続けるそうです。確かにこの胡蝶蘭も10日以上たちます...
胡蝶蘭の空中栽培(瀕死)

マイクロ胡蝶蘭の育て方【1】マイクロ胡蝶蘭をすすめる理由は…

胡蝶蘭の栽培をしたことのない初心者が、あるときマイクロ胡蝶蘭に魅了され、見よう見まねで「空中栽培」に挑戦してしまいました。失敗だらけの記録をつづっています。
うさ耳 モニラリアオブコニカ

モニラリア実生(1回目) 発芽から消滅まで